名前から探す ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行    
用途から探す 漢方薬 製薬基源植物 日本薬局方生薬 民間薬・薬用 ハーブ・サプリメント 香料・香辛料 食用と嗜好品 染色・繊維 油脂 鑑賞用・その他    

アオノクマタケラン(青ノ熊竹蘭)

商品写真
Photo:宮崎日南市南郷町 ジャカランタの森

アオノクマタケラン(青ノ熊竹蘭)Alpinia intermediaGagnep
  単子葉植物 Monocots >ツユクサ群 Commelinids
   ショウガ目 Zingiberales      
      ショウガ科 Zingiberacea ハナミョウガ属 Alpinia

生薬名  :クロデイズシュクシャ(黒手伊豆縮砂)
利用部分 :種子
用途   : 薬用、香辛料
名前の由来:クマタケラン(熊竹蘭)に似て、花弁の白地に赤みがやや薄いことから。

ハナミヨウガ、ゲットウなどと同じ仲間。ハナミヨウガより寒さに弱く伊豆諸島、紀伊半島以西、九州、沖縄など日本の暖地から台湾などに自生。
常緑の多年草。大きい物では高さ1.5m程になる。夏、6〜7月ごろ、10〜20cmほどの花序を円錐状に直立させ、白色の唇弁に淡紅色のラインが入った花を咲かせる。この唇弁は雄しべが花弁状に変化したもの。花の色はクマタケランに比べ赤みが薄く、花茎がまっぐ立ちクマテケタンのように、斜めにならないのが特徴なので見分けられる。因みにゲットウの花茎は垂れ下がる。
直径1cmほどの球形の果実は赤く熟し、目立つ。

実の中には細かい種子が入っていて種子を伊豆縮砂の代用にする。黒手伊豆縮砂と呼ぶ。芳香性健胃薬や香辛料などにも使う。

参考文献
  ・朝日百科 世界の植物 (朝日新聞社)
  ・最新生薬学 刈米達夫著  (広川書店)
  ・薬用植物学各論 木村康一・木島正夫共著 (広川書店)

科目別の一覧