名前から探す ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行    
用途から探す 漢方薬 製薬基源植物 日本薬局方生薬 民間薬・薬用 ハーブ・サプリメント 香料・香辛料 食用と嗜好品 染色・繊維 油脂 鑑賞用・その他    

ラベンダー(Lavender)/デンタータラベンダー(Dentata Lavender )

商品写真
上・中:大阪市立長居植物園

ラベンダー(Lavender)/デンタータラベンダー(Dentata Lavender ) Lavandula dentata 
真正双子葉植物Eudicots>中核真正双子葉植物Core Eudicots>キク類Asterids>シソ群Lamiids
   シソ目Lamiales
     シソ科 Lamiaceae ラヴァンデュラ属Lavandula

利用部分 :花穂、葉、茎
利用   :ポプリ、入浴剤、ドライフラワー
名前の由来:属名 ラヴァンデュラは「洗う」の意味。ヨーロッパではこの葉や花を浴湯として
      使用してきたことに因む。Denntataは“歯のような“の意味。葉に細かい切れ込みが
      あることからの名。

ラベンダー多くの栽培品種があり100種以上の品種があると言われているが大別すると、イングリュシュ系、ラバンディン系、ストエカス系、プテロストエカス系などがある。花穂の様子、開花期には系統ごとに違いがある。高品質のラベンダーオイルが採取できるのはイングリュシュ系、ラバンディン系の2系統。
イングリュシュ系はラベンダーの基本的なグループで香り高く、薬効成分も多く含む。

デンタータラベンダーはデンタータ系とも言われ、花穂の先端に短い飾り苞がついているのが特徴。葉の縁はギザギザ状に細かい鋸歯になっている。淡い青紫の花は甘い香りがする。薬用によりは園芸用に好まれる。花壇に青紫の花穂が風に揺れている様子は詩的な雰囲気を漂わす

デンタータラベンダーの名前の由来になる切れ込みのある葉の様子
     ラベンダーーデンタター拡大済
     Photo:大阪市立長居植物園

参考文献
  ・朝日百科 世界の植物 (朝日新聞社)
  ・最新生薬学 刈米達夫著 (広川書店)
  ・ヤマケイポケットガイド ハーブ 亀田竜吉(山と渓谷社)

科目別の一覧