名前から探す ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行    
用途から探す 漢方薬 製薬基源植物 日本薬局方生薬 民間薬・薬用 ハーブ・サプリメント 香料・香辛料 食用と嗜好品 染色・繊維 油脂 鑑賞用・その他    

ムユウジュ(無憂樹)

商品写真
上・下:東京都薬用植物園 ムユウジュの花と羽状複葉の葉

ムユウジュ(無憂樹)Saraca asoca De Wild
真正双子葉植物Eudicots>中核真正双子葉植物Core Eudicots>バラ類Rosids>マメ群Fabids
  マメ目Fabales
   マメ科Fabaceae Leguminosae )サラカ属Saraca

  別名:アソカノキ Asoka  tree

  釈迦誕生にまつわる木として知られる。仏教3大聖木の1つ

利用   :観賞用、家具材
名前の由来:マ−ヤ−(摩耶)夫人がこの木の下で後の釈迦を出産し安産であったことから
      ムユウジュ(無憂樹)憂いの無い木と名付けたとのこと。

伝説では紀元前5世紀ともまたは6世紀とも、後の釈迦はこの木の下で生まれたという。
母のマ−ヤ−(摩耶)夫人がこの花を愛で、一枝折ろうとして手を伸ばした時、右脇腹から生まれたと伝えられる。そのためインドでは聖木として寺院に植え、花を仏教の儀式に用いる。本来4月8日に行われる釈迦誕生を祝う「花まつり」はこの花を愛でるものだったという。

樹高25m程になる高木で葉は羽状複葉。花期は3〜6月。黄色からオレンジ赤まで変化のある花が房状につく。花弁は無い。花弁に見えるのは先端が4裂する筒状のがく、雄しべが”がく筒””から長く飛び出す。花後には大きな豆の莢をつけ、そら豆大の種子ができる。
セイロン、インドやミャンマー(旧ビルマ)に野生する。観賞用にも植えられる。材は家具などに利用される。
耐寒性がないので日本では露地では育たないため温室で栽培される。

参考文献
  ・朝日百科 世界の植物 (朝日新聞社)

科目別の一覧